MENU

【おさんぽ】たぶん、来年は見られないかもしれない桜

目次

ふわりと咲いた、川沿いの桜

川沿いの桜が、今年も見事に咲きました。
あたりはふんわりとピンク色に染まり、まるで春の空気までやわらかくなったみたいです。いつものように写真を撮って、ただ眺めて、春の空気のなかを歩きながら、ふと思ったんです。

「来年も、この桜をここで見られるかな。」

新しい春、新しい暮らしへ

実は今、移住を考えていて。
ずっと住み慣れた町を離れて、新しい土地で、新しい暮らしを始めようと準備中です。
その一歩が楽しみでもあり、少しだけさみしくもある春。

この桜の道を歩くのも、もしかしたら今年が最後かもしれない。
そう思ったら、目に映る景色が、いつもより少しきれいに見えました。

桜と感傷と、クラフトビール

…そんな感傷的な気分は、ほんの一瞬で、もう一つの目的のキッチンカーへ。

クラフトビールと、鮎雑炊。さらに熱燗。
春の風にふるえながら、あったかい雑炊のやさしい味に、ほっとする夜でした。
寒かったけど、心の奥はぽかぽか。

きっと、来年は違う場所で春を迎えている(はず)。
だけどこの街と桜のことは、ずっと覚えている気がします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次